menu

サークル探しの注意点!【2024年最新版】新歓事情通の横浜国立大生直伝「新入生が気をつけること」

新歓事情通の横浜国立大生が教える「新入生が気をつけること」

春に大学1年生となるみなさん、入学まであと僅かです。今は高校生活の思い出作りに楽しい日々を送っている人が多いと思いますが、SNSでは多くの団体が新歓活動のアピール合戦を繰り広げています。そろそろ、サークルや部活選びを視野に入れてもいい頃かもしれません。

そこで新歓事情通の横浜国立大学生協学生委員会「LuckyDip」の委員長・笹川瑞希さんに「サークル探しの注意点」を聞きました。今から心得ておけば、いざ本格的なサークル探し時期になっても、自分に合う団体をスムーズに見つけやすいはず! ぜひ参考にしてください。

笹川さん

サークルは想像以上に数が多いです。また、新歓はコミュニケーションの場でもあります。新入生のみなさんがより良い団体に出会うために、そして先輩とのやり取りをスムーズに行うために、サークル探しにおける注意点をお話しします。

1. 自分の条件に合っているかどうか

しっかりとした活動を求めていたのに、入ったら“飲みサー”だったというのはよく聞く話です。

飲みサーとは、本来の活動よりも飲み会をメインに行っているサークルのことを言います。真剣さを求めて入ったのに、ほとんど活動できない…それだけは絶対に避けたいですよね。

そのためには、先輩にきちんと確認するほか、口コミも要チェックしましょう。そして何より、イベントやコンパに参加して、自分の目で雰囲気を感じ取ることが大切です。

2. 活動費は無理のない金額か

入ってから、活動費がめちゃ高かった! と発覚することも大きな悲劇です。せっかく興味あることや趣味を充実させることができると思ったのに、費用を稼ぐためのバイト漬けの日々になり、結果、全然サークルに参加できない、という事態も考えられます。

年間活動費を公にしているサークルは多くありますが、合宿費や参加マストの飲み会の費用などは、表に出さないところもあります。細かい部分は聞きづらいですが、「公表されているもの以外にかかる費用はありますか?」等と確認しておきましょう。

3. 自分の話し方に失礼がないか

先輩たちの話し方も気になるところですが、この項目は新入生のみなさんの話し方についての注意点です。イベントやコンパなどでいきなりタメ口というのは、印象が良いとは言えないです。上下関係が緩い雰囲気のサークルでも、礼儀としてまずは敬語で話すことを心がけましょう。

また、第一声を活動内容以外のこと、例えば2の費用面は気になることの上位に入ると思いますが、そうしたことを単刀直入に聞くのは控えた方がいいかもしれません。まずは「どんなことをやるのですか?」と活動内容から聞いたり、先輩が色々振ってくれるはずなので、サークルや参加するイベントに対しての意気込みなどをとっかかりにしたりするのが良いかと思います。

ちなみに、先輩たちが内輪ネタで盛り上がっていたら、それは新入生への配慮に欠けていると思った方がいいと言えます。なぜなら、僕たちはもちろん、たいていのサークルは新入生を孤立させない、退屈させないということを第一に考えて、新歓の策を練っているからです。

そんな基本的な重要事項を疎かにするというのは、運営や活動自体も若干信頼性に欠けるようにも思えます。改めて検討することをおすすめします。

4. 自分の服装、髪型は場に相応しいか

こちらも、新入生の服装についてです。運動系のサークルでしたら、体験や見学などはある程度動ける服装がいいでしょう。

それ以外でしたら、その大学の雰囲気に浮かない程度で、通常の服装でいいと思います。入学当初は毎日の服装を気にする人が多いと思います。そのことを先輩に質問してコミュニケーションを取るのもいいでしょう。

僕たちの大学は落ち着いた服装の人が多い傾向ですが、髪型はみんな好きなようにしている印象です。金髪も気にする必要はない雰囲気です。

今は他の人に合わせるという風潮ではないですが、大学のカラーというのは多少なりともあるので、最初の頃は、少し周囲を見渡してみることを意識してもいいのかなと思います。

5. 参加キャンセルの時は連絡を怠らない

数多くのサークルから、自分好みのものを見つけるために、新歓イベントやコンパを複数申し込みたい気持ちはとてもよくわかります。実際、色々見た方がいいに決まっています。

ただ、予定が重なったことなどでのドタキャンや、連絡せずに欠席することはやめるべきです。例えば僕たちの委員会は、新歓イベントの一環として、メンバーと新入生でいくつかの少人数グループを作り、それぞれで近郊観光ツアーを行っています。

当日キャンセルとなると少人数グループなので開催が危ぶまれますし、連絡なしですと遅刻の可能性を考えて集合場所にメンバーの誰か一人が留まることになります。僕たちだけならまだしも、総じて新入生にも迷惑がかかります。

サークル側は勧誘に必死であり、言うなれば売り手市場ではありますが、新入生は何をやってもいいというわけではありません。参加できないということがわかった時点で早めにDMなどで連絡するようにしましょう。

ちなみに、気に入ったサークルの説明会やイベントは何回でも参加していいと思います。むしろ運営側は、複数回来てくれると、名前も覚えられますし、何より意欲を感じるのでとても嬉しいです。そして些細なことでもいいのでわからないことは色々質問してくださいね。

 

ーサークル探しの注意点をお伝えしました。サークルもご縁があってのもの。大学生活が充実したものになるよう、素敵なサークルに出会いましょう。

 

サークルや部活は、コチラで簡単に探すことができます!

全国のサークルや部活、アマチュアスポーツチームを集めた検索情報サイト

『チームナビ』

https://joynup.jp/ja/teamnavi

 

サークルや部活に入ったら、上記サイトに無料登録してチームページを作り、メンバー募集や公式HPとして活用できます。

登録フォームはコチラ。

https://form.run/@linksports-1664872125

 

指導者や主将の方にプロライターが取材し、インタビュー記事もできます(無料)。

『チームナビメディア』サイトはコチラ。

https://teamnavi.joynup.jp/

横浜国立大学生協学生委員会「LuckyDip」

大学生協と連携して横浜国立大生の大学生活を充実させるイベントを企画・運営。他にも大学祭への出店、大学と協力したオープンキャンパスでの学生イベントの企画・運営等幅広く活動中。 

公式Xはコチラ。

https://twitter.com/LuckyDip_YNU